【ミラプリItem】二号B型防具・ニーア2B装備(NieRコラボ装備)
二号B型防具は、漆黒のヴィランズ(パッチ5.1)で実装されたアライアンスレイド「複製サレタ工場廃墟」で手に入るアイテムで、Lv1から装備できるオシャレ装備です。
また、このアイテムは『NieR:Automata』の主人公・ヨルハ二号B型(通称:2B)の装備と同じデザインのアイテムです。
アライアンスレイド「複製サレタ工場廃墟」は、NieRシリーズとff14のクロスオーバーコンテンツ『YoRHa: Dark Apocalypse』で行く第1弾目の24人レイドで、NieRシリーズをモチーフとしたアイテムが報酬になっています。
このページでは、 二号B型防具の見た目や装備条件また入手方法など、ミラプリに役立ちそうな事をお届けしたいと思います。
皆様のコーディネイトにお役立ていただけたなら嬉しいです。
全部位を一度に装備した時の見た目
二号B型防具は、二号B型ゴーグル(頭)/二号B型戦闘服(胴)/二号B型グローブ(手)/二号B型タイツ(脚)/二号B型ブーツ(足)の5部位ある一式装備です。
これら5部位全てを一度に装備すると、下画像のような見た目になります。

各部位の個別の見た目
二号B型防具各部位の個別の見た目をみていきます。
二号B型ゴーグル
目を覆うように頭部を巻いた包帯のような見た目の頭防具です。
このアイテムは染色できます。
下画像で、染色前と染色後の色が変わる場所をご覧ください。


二号B型戦闘服
胸元と背中に大胆なカットがあって、袖がパフスリーブになっているミニ丈ワンピースの胴防具です。
このアイテムは染色できます。
下画像で、染色前と染色後の色が変わる場所をご覧ください。


二号B型グローブ
手の甲で切り替えがあるショート手袋型の手防具です。
このアイテムは染色できます。
下画像で、染色前と染色後の色が変わる場所をご覧ください。


二号B型タイツ
ハイレグパンツにニーハイタイツが付属した形の脚防具です。
このアイテムは染色できます。
下画像で、染色前と染色後の色が変わる場所をご覧ください。


アウラの鱗が透けるくらい薄いタイツです
二号B型タイツはかなり薄いタイツです。下画像をご覧くださればお分かりいただけると思いますが、アウラが穿くと脚の鱗が透けて見えます。リアルのストッキングだと、12~15デニールくらいの薄さでしょうか。

二号B型ブーツ
細身のニーハイブーツで、ヒールがかなり高いピンヒールの足防具です。
このアイテムは染色できます。
下画像で、染色前と染色後の色が変わる場所をご覧ください。


アイテムデータ
二号B型防具全5部位のアイテム情報です。
基本情報
装備条件や染色、ステータスなどの情報です。
装備Lv | いずれも Lv1~ |
装備クラス | いずれも 全クラス |
染色 | いずれも ○ |
アイテムレベル いずれも Lv1 | 物理防御力 頭/手/足:6 胴/脚:8 | 魔法防御力 頭/手/足:11 胴/脚:16 |
クレスト・保管・収納情報
クレスト装飾やミラージュドレッサーへの保管、愛蔵品キャビネットへの収納についての情報です。
クレスト装飾 | 頭/胴:○ 手/脚/足:X |
ミラージュドレッサー保管 | いずれも ○ |
愛蔵品キャビネット収納 | いずれも X |
入手情報
二号B型防具は、アライアンスレイド(参加条件Lv80)「複製サレタ工場廃墟」の宝箱報酬である『物資コンテナ:二号B型防具』に入っています。
『物資コンテナ:二号B型防具』を都市やフィールドで使用すると、中に入っていた二号B型防具一式が装備可能になります。
マーケット取引 | いずれも X |
このページのアイテムを使ったミラプリ例
二号B型防具を使ってミラプリを考えてみました。
(画像をクリックするとミラプリ記事へ移動します。よろしければご覧ください。)